2013年さっぽろ雪まつり

今年は春が遅い。とりわけ北海道は大変だった。5月になっても雪が降った。GWは丸つぶれと言う勤め人の方多かっただろうと同情する。毎日が日曜日の者でもこの寒さには閉口した。
連休明けにようやく明るさを取り戻した5月9日に【真駒内公園】裏の雑木林にカタクリの花を見に行った。毎年行っているが4月に行った年もあり少し遅いかと思ったが何と逆で少し早すぎた。でも、風もない陽光の下で可愛い花や蕾で迎えてくれた。
公園管理の方と出会い立ち話の中で「秋に笹を下刈りしている。笹を刈ったところにはカタクリが開花し始める」との事だった。昨年はなかったところにも今年は多く開花しているのを見る事が出来た。全て自生のカタクリだそうでこのままいつまでも残ってほしいものだ。
これまで何度も行っているが、今年は初めての『エゾリスの食事時』に遭遇した。陽光の中一心不乱に餌を拾っているところはじつに可愛いらしい。デジカメで撮った動画を『you tube』にアップしてみた。
まだまだの感じがこの蕾でわかる。並んでフクジュソウは開花 日当たりの良い所は凛とした姿勢で
同じエリア内でもこのように色の濃い花と薄い花、縞模様になっている花が混在している。
頂上付近で2匹の子供のエゾリスが戯れていたが、少し降りた所には餌を食べている物もいて、近くでカメラを構えてもお構いなしだった。 物音に気づきこちらを見てもまた食事・・・
朽ちた木の付近には、キツツキの食痕跡とクルミの欠片付近でも咲く カタクリとイチゲが並んで
フクジュソウは光沢のある花弁(この光沢はキンポウゲ科だけのことはある) フクジュソウもカタクリより早いがエゾエンゴサクも早めに咲く
TOPページへ戻る