秋の黒岳に紅葉を

所在地: 空知郡上富良野 標高 : 1,920m     登山口(十勝岳温泉)海抜:1,270m
登山日: 2007.10.01 登山者:家内と二人
ルート 登山口(十勝岳温泉)〜上ふらの岳(1,893m)〜上ホロカメットク山〜そのまま復路
山の特徴 十勝連峰の主峰十勝岳とその南座す花の名山富良野岳に挟まれた安政火口と呼ばれる荒々しい爆裂口の山肌を抱える稜線の山である。通称「上ホロ」と呼ばれる。比較的分かりやすい山であるが、尾根は突風もあり、直下には安政火口の爆裂口が恐怖心をそそる。

9月中旬になっても30℃を超える日があり、非常に暑かった今年の夏であったが、9月末には平年並みになり、大雪山系の初雪も平年通りだった。
今年はまったく山歩きをしていないので、好天の予報に急遽上ホロへと足を向けることにした。富良野への道はいつも通りの高速で三笠まで行き、桂沢湖経由で2時間半の道のりである。6時自宅を出発して登山口の十勝岳温泉駐車場へ付いたのは8時30分であった。

2日前に十勝岳で遭難者がありその捜索にあたるのであろう、駐車場には警察や自衛隊の車両が複数台駐車され準備中だった。8時55分と入山記録へ記載して登山を開始。月曜日とあって登山者は少なく、カメラを片手にゆっくりと白い粉を振りまいたような雪景色の十勝岳を眺めながら霜柱そして所々に残る雪を踏みながら上ふらの岳、そして上ホロを楽しんだ。
今年初の登山だっただけになかなか足が上がらないので躓かないように気を配りながらの5時間半だった。
十勝岳温泉駐車場
駐車場には自衛隊、警察の車で・・ 遠景は上富良野盆地 一般のマイカーは枠をはみ出し   奥は富良野岳
入山記録には8:55と記載して 安政火口までは散策路然とした紅葉の中を1.3kmを
上ホロの安政火口
荒々しい安政火口の入り口、この沢を渡って対岸へ 富良野川を渡った対岸から振り返った富良野盆地
紅葉したチングルマ
初夏には可愛い白い花のチングルマも紅葉して ウラジロナナカマドは紅葉を過ぎて枯れ葉然となっていた

NEXTへ