街便りリスト
掲載年月日 ページタイトル 概    要
2014.08.13 黒松内ヘルシーウォーキング JR北海道の企画『JRヘルシーウォーキング』のコースの一つ「黒松内のブナ林」を歩いた。
2013.11.03 札幌近郊の紅葉 11月初め、北大のイチョウ並木と平岡樹芸センターの紅葉風景を楽しんだ
2013.02.20 第64回さっぽろ雪まつり 2013年2月8日から始まった第64回さっぽろ雪まつり。今回初めてお目見えした「プロジェクションマッピング」
2011.04.22 札幌近郊の春近い林公園散策 4月に入り、進む雪解けが待ちきれず野幌、平岡、西岡公園を散歩
2011.02.14 第62回さっぽろ雪まつり 2011年2月7日から開催された第62回さっぽろ雪まつり
2010.10.21 秋入り口のニセコ神仙沼 2010.08.22.ニセコの方が分り易いが実は共和町、車椅子でもOK
2010.03.01 第61回さっぽろ雪まつり 2010年2月5日から11日まで開催された雪まつり
2009.11.06 サンダーバーズ航空ショー(空自千歳基地) 2009年10月15日航空自衛隊千歳基地での米軍サンダーバーズの航空アクロバットショーを楽しんだ
2009.02.12 第60回さっぽろ雪まつり(作業中) 2009年2月5日から始まる雪まつりの準備中を見た(02.02)
2008.08.20 第一管区海保総合訓練(小樽沖) 2008年8月第一管区海上保安本部総合訓練の様子を船上から
2008.04.12 国際宇宙ステーションの撮影 3月に国際宇宙ステーションの通過日時を知り、撮影に挑戦
2008.02.28 大滝区にょろにょろsnowhike 2008年2月25日氷筍にょろにょろ観賞のスノーハイク
2008.02.25 旭山動物園ペンギンほか 2008年2月4日旭川の『旭山動物園』で冬の行動展示を楽しむ
2008.02.15 第59回さっぽろ雪まつり 2008年2月5日から11日まで開催された雪まつり
2007.02.19 第58回さっぽろ雪まつり 2007年2月6日から12日まで開催された雪まつり
2006.02.08 第57回さっぽろ雪まつり 2006年2月5日から12日まで開催された雪まつり
2005.07.21 十勝屈足川のラフティング体験記 ラワンブキ刈り取り体験の翌日は屈足川のラフティングで北国の自然を満喫。
2005.07.19 足寄町ラワンブキの刈り取り体験記 2005年7月千葉の友人を誘っての十勝地方を体験観光で北の大地を満喫した。その一部足寄町での巨大フキの刈り取り体験
2005.03.08 第16回国際犬ぞりレース大会 2005年3月6日千歳市「箱根牧場」で開催された犬ぞりレース
2005.02.13 第56回さっぽろ雪まつり 2005年2月7日から13日まで開催された雪まつり
2005.01.08 2005年札幌市消防出初式 186万の市民の生命と財産を守る消防関係者の決意式
2004.11.03 2004年紅葉寸景 残暑や台風の影響で今一ではあったが札幌近郊の紅葉狩り
2004.08.23 子育て中のチゴハヤブサ 札幌市内の街中の公園で子育てをするチゴハヤブサ
2004.02.23 雪原散策 札幌郊外の白旗山をsノーシューを着けて散策
2004.02.16 さっぽろ雪祭り2004 2004年2月5日から11日まで開催された雪祭り雪像を紹介
2003.11.25 札幌イルミネーション2003 積雪のない大通りのホワイトイルミネーションを楽しんだ
2003.0218 2003年札幌雪祭りと支笏湖氷とう祭り 2003年の札幌雪まつりと支笏湖氷涛まつりを掲載。氷涛まつりは第1回の写真があったので加えた。
2002.03.12 野幌森林公園熊ゲラ生息調査会 公園を守る会主催の生息調査会に参加し春を待つ公園内で自然を満喫。熊ゲラの鳴き声らしきを耳にした。
2002.02.10 郊外の雪原散策 札幌郊外の白旗山をかんじき履いて雪原散歩。そしてすずらん公園で歩くスキーで冬を楽しむ。
2002.02.09 さっぽろ雪まつり 2002年2月5日から始まった。雪像が出来上がるまでも途中を時々出向きカメラに収めた。
2001.12.16 釧路丹頂鶴の鑑賞記録 2001年2月釧路へ丹頂鶴を見に行った。折しも丹頂の舞をカメラに捉えることが出来た満足写真。
2001.11.11 赤レンガ庁舎ライトアップ 道庁赤レンガ庁舎を400台のライトで浮かび上がらせたライティングパフォーマンスの道庁写真。
2001.05.31 2001年流氷観光の旅 2001年2月網走の流氷観光記。観光船オーロラ号乗船と海岸に接岸した流氷への接近感動記。
TOPページへ戻る