秋の黒岳に紅葉を

所在地: 上川郡 標高 : 1,984m 登山口(7合目)海抜:1,500m
登山日: 2006.09.25 登山者:家内と二人
ルート 登山口(リフト終点7合目)〜黒岳山頂〜石室〜桂月岳(1,938m)  そのまま復路
山の特徴 大雪山山系の中でも名高くそして比較的平易に訪れることが出来る山である。層雲峡からロープウエー&リフトを乗り継ぎ1,500mの7合目登山口に立つことが出来るので層雲峡への軽装観光客も手ぶらで頂上を目指す人もある。しかし、北海道の山は本州の3000m級の山に匹敵する。紅葉がスタートする山としても名高い。

9月に入っても気温が高かった今年は紅葉のスタートも遅い。例年なら9月中旬に紅葉前線が大雪山をスタートするが・・・。
23日に初冠雪となった2日後、紅葉を訪ねて黒岳から桂月岳歩いてきた。札幌から日帰りも不可能ではないが年齢も考え余裕を持てと前日旭川入りしビジネスホテル泊りとした。翌朝6時にホテルを出発し、層雲峡へ着いたのが7時30分。駐車場には既に数台の観光バスが。ロープウエー乗り場にも長蛇の列。仕度をしながら大勢の団体の後ろを歩くことになりそうと心配がよぎる。7時50分発のロープウエーに乗り山頂駅につき、北大雪の紹介をリーダーより受けている団体さんを尻目に急ぎリフトへ向かい7合目登山口で入山時刻8時20分を記載した。周囲を眺めながらカメラを構えながら黒岳頂上へ〜そして石室を経て桂月岳に上がり、終日好天のなかで久しぶりの大雪山を楽しんだ。
ロープウエー山頂駅の観光客さんや団体さんを追い越してリフト乗り場へ急ぐ
リフトから黒岳頂上を望む 7合目登山口からいざ頂上を目指した
振り返り北大雪の平山やニセカを思い出しながら 真っ青な空に映えるナナカマド
日陰には所どころ霜柱 そしてまねき岩周辺も紅葉をまとっている

NEXTへ