年月日 |
記 事 |
備 考 |
2004.03.15 |
久しぶりに野幌森林公園を散歩してきた。何時も行く大沢口の古木の高いところに「ふくろう」が昼寝をしていた。
ふくろう |
|
|
|
そして桂コースを散策していたら「キョ〜ン・キョ〜ン」と甲高い声が聞こえる。家内と顔を見合わせながら「クマゲラだ!」と小声で合図して辺りを観察。見つけた!!枯れたマツの高いところに赤いベレー帽をつけ、長いクチバシで懸命に木の皮を剥ぎ落としている真っ黒のきつつきの王様。初めての出会いに些か興奮((夫婦共)。富良野の森に見に行こうが口癖の家内も満足そう)。光学10倍デジタル3倍のデジカメを構え(三脚替りに立木に身体を固定して)シャッターを押したがマニュアルフォーカスに切り替えることを忘れて、帰って見たら周囲の樹木の枝にフォーカスされていて、かの恋人は写っていない。残念!!でもこの目で確認できたし居る事が分かったのでまた来ることの楽しみが増えた。 |
2004.02.27 |
勤務している札幌市市民情報センターに昨年秋頃から宣教活動で来日しているアメリカの青年が来館している。ワードを使って英文や日本語文を作成している。日本語が話せるので時々会話をする。英和辞典を開きながら日本語の漢字の読み方や現象を説明して「日本語では何と言うのか?」などと聞いてくる。説明した後間違っていてはいけないので英語で「〜〜で良いか?」と彼に確認する。結構楽しんでいる。帰国後はパイロットになるそうで将来ジャンボ機を操縦したいと夢を語ってくれた。 |
2004.02.04 |
暦は立春、しかし北海道は寒さ最盛期の時期である。この時期恒例の「ファミリーハイキング」のメーリングリストのオフ会が開催された。今回は3回目、5夫婦10人が集まり山やヒグマの話に熱中した。2時間の宴会、そしておしゃべりの2次会と「あっ」と言う間の楽しいひと時だった。IT時代ならではの人の繋がりを今更ながら実感した。支部管理人さん撮影の記念写真掲載 |
|
2004.01.23 |
弊HPが「odn cafe'」(日本テレコム)のHPコンテストに「最優秀賞」選ばれた。思いもよらぬ受賞に家族、友人知人で大喜びをしている。子供からも「おめでとう」と言われた。(過去には記憶にない??) シンプルな作成に努めていて(技術もない)北国の自然の素晴らしさを伝えながら自己満足しているのがコンセプトと思っている。主催者の方から改善点も戴いた。初心者の域を抜け出せるよう頑張ろう。 |
2004.01.19 |
札幌は先週初めの大雪での交通渋滞が、やっと除雪が進み、車道の広がりで解消され始めた。
今日、久しぶりに映画鑑賞。「横山秀夫」原作の「半落ち」。影の季節などを読んで面白かったので見た次第。久しぶりの感情移入となり涙腺の掃除をしてしまった。縦糸に「警察と検察の確執」と横糸に「人間の尊厳(死を望む)と生命」のあり方を織り込んでいたとの印象。原作は読んでいないが映画ならではの描写の場面ではほんとうに泣けてしまった。 |
2003.12.11 |
インフルエンザワクチンが品薄のようだ。幸いにも10月末に接種を済ませているが、不覚にも普通の風邪をひいてしまった。夜中も咳が止まらず些か閉口した。数日間センターへもマスク姿で応対させてもらった。そんな中、数人の中学生から「佐伯さん 風邪を引いたのですか」と声をかけてくれた。思いもかけなかったその言葉に気持ちが「パッ」と暖かくなり、早く直そうと思った次第である。 |
2003.11.03 |
注文もしていないカラープリンターが届いた。発送元をみると「オリンパスからのデジカメキャンペーン当選景品」である。8月に買ったデジカメのユーザー登録時にキャンペーン応募したものであった。「超高画質プリンターキャメディアP-400」。期待もしていなかった幸運にニンマリだが、消耗品代(用紙やインク)が高く、またデジカメ写真はPCで楽しんでいる現在、さてこのプリンターをどう利用しようか・・・・・。 |
2003.10.29 |
インフルエンザの活動する低温・乾燥時期に入ってきた。加えて昨冬のSARS騒動もあり早くからインフルエンザ予防接種が言われている。小生も多くの来館者に接する職場・業務とあって他人へ迷惑をかけないためには先ず自分がインフルエンザに罹らないようにと昨年に続いて予防接種を受けた。もちろん自分のためでもある。昨年もその甲斐あって風邪をひかなかった。接種料金は3,000円であった。 |
2003.10.20 |
7月末のトムラウシ山以降山行のタイミングがなく晩秋になってしまった。好天と紅葉情報に誘われて近くの八剣山に行った。500m弱の低山だが頂上付近は名前のとおり剣の先を思わせるようなそり立った地であった。周囲の山々が紅葉真っ最中で堪能した。 |
|
2003.10.06 |
昨日5日に情報センターの一周年記念イベントが開催された。IT市民塾受講者や来館利用者の中から2グループをお招きし、ラジオ放送スタイルでのトーク番組に参加した。 |
|
2003.10.03 |
FMアップルのそら色ステーション生放送は今日から市民情報センターのミニスタジオから放送されることになった。これまでは、情報センターからのお知らせと佐伯通信はFAXで送り福津さんに読んでもらっていたが今後はセンターからの放送ということもあって出演となった。福津さんや一緒に出演されている杉山さん(シビックメディア)の人柄のお陰で緊張することもなく参加でき楽しんだ。 |
|
2003.09.30 |
26日早朝(4:50)十勝沖地震発生。札幌は震度4、我が家の状況を掲示板に記載。これからは電話の架り掛かり難い状況での安否報告に掲示板を活用しよう。「かんぬき対策」が功を奏し食器棚内で転倒しただけで落下が防げた。 |
|
2003.09.16 |
例年より早めに大雪山系は紅葉が始まっているとFHMLのメンバーからの報告。札幌からの日帰り大雪山行はちょっと帰りの道中が心配。好天に誘われて円山散歩へ出かけた。山に入った途端に山や木々から発せられる脳を癒す香り。1時間の散歩だったがリフレッシュしてきた。 |
|
2003.09.08 |
札幌市市民情報センターのWebサイトTOPページがマイナーリニューアルされた。その一部に「佐伯通信」欄が生れた。市民情報センターラウンジの状況などを1週間毎に独断と偏見で記載している。これまではコミュニティー放送「FMアップル」で紹介されていた物だ。ラジオ放送なら聞き流されて終わることがほとんどだと思うがWebページ掲載は言葉がそのまま残る。そのため少々プレッシャーが掛かる。が独断と偏見のコラムとして許される範囲で続けていこう。 |
2003.09.02 |
めったにない確率だった。7月末のトムラウシ山行記で紹介した茨城のご夫妻からこの掲示板に当日のお礼の書込みがあった。メアドもHPを持っていることも無論HPのアドレスも話していない、HPの話すらもしていないにも拘らずである。何とこの方のご子息(札幌在住)がネットサーフィンで偶然本サイトが目に止まり、しかもトムラウシ山行記を読まれて「記載されている水戸のご夫婦とは父親ではないか?」と推察し父親へ連絡があったとの事。そして、本サイトを訪問されての書込みとなったとのこと。ppmオーダーの確率ではないだろうか、いやそれより低いかもしれない。ネットを通して人と人との繋がりができてまたうれしい。 |
2003.08.27 |
6万年振りの大接近「火星」。昨夜の札幌は快晴。22時にベランダに出てみれば南東の空に赤く光っている。早速デジカメを三脚につけてシャッターを押してみた。望遠鏡はないが自分の脳とカメラに記憶しておこう。それにしても周囲に多くの星があることが写真で今更ながら確認できた。光のない山奥で昔のように夜空を見上げたくなった。 |
|
2003.08.19 |
昨日、初体験の抜歯を行った。「親しらず」だ。60年近く歯が痛いなど縁がなかったが1週間前から鈍痛で歯科へ行くと「不要な親知らずが虫歯です。抜きましょう」といとも簡単に言う。これまでにも歯科検診で抜歯した方が良いと言われていたが「親からもらった体、そして永い間かかって進化した人間の体、不必要に傷つけることはない」が持論だが今回は同意した。抜歯経験の周囲の人から抜歯後の苦痛を恐れさせられていたが、苦痛もなく、抜歯したことを忘れてしまう程午後の仕事も支障なし。こんな体質に生んでくれた親に改めて感謝した。 |
2003.07.30 |
思いは強いが「夢だけ」と思っていたトムラウシ山へ行ってきた。途中退却を覚悟の上で東大雪荘を拠点に11時間半の山行だった。下山の体力(脚力)を考え「あそこで止めよう、あそこで止めよう」を繰り返しながら頂上眼下の南沼分岐(頂上まで20分)にたどり着き、頂上の岩場を仰ぎ見ながら充分満足した山行だった。東大雪荘では朝食や夕食を同席した茨城のご夫婦と山やゴルフ、畑作りなどの話に花が咲き山と併せてとても楽しいひと時であった。 |
|
2003.07.19 |
市民情報センターからFMの生放送が行われた。「FMアップル」の福津京子パーソナリティーが担当。その中で情報センターからのお知らせコーナーに出演し、センターの状況お知らせと、下段「06/30」の話を紹介したが、思いをスムーズに伝えられなかった。生放送の緊張と時間の制限を意識で初体験も20〜30点の出来だった。 |
|
2003.07.13 |
昨年に引き続いて、「東洋水産レディースゴルフトーナメント」のスコアマーカーボランティア参加にし、「村井真由美,天沼知恵子,那須美根子」のパーティーに付いた。ボランティアも常連さんと顔なじみになり「お久しぶり」と挨拶を交わしながら楽しい一日だった。 |
|
2003.07.08 |
北海道の夏は平年並みとの予報が出ているがこのところ気温の低いが続く。でも札幌は晴れの日が多く農作物は順調に育っている。今年も市民農園を借りて、野菜作りで遊んでいる。今年は情報センター勤務もあり主として家内が面倒を良く見ている。きっと去年より良いかもしれない。既にラディッシュなど新鮮さを味わっている。 |
|
|
2003.06.30 |
市民情報センターで来館された方とパソコンの話から互いにゴルフが好きと話が進み、「夏に住んでいるニセコの別荘へゴルフをやりに来なさい」とのお誘いでバッグを持って出かけた。羊蹄山の麓大自然の中でプレーしながら親交し楽しんだ。この方は本州で現役を勇退され、好きな北海道へ住むためにニセコに別荘を持ったとのこと。そして本州の知人にニセコや北海道の素晴らしさを発信されていた。情報発信基地「市民情報センター」のコンセプトも形を変えて役割に貢献できていると感じた。色々なきっかけから新しい交友ができるのも良いものだ。そしてそのきっかけを大事にしたい |
2003.06.23 |
好天の予報にようやく1000mを越える山へと、念願の富良野岳に登った。朝6時前に出かけ、日帰り登山だ。ノゴマ(?)のさえずりとウコン空木やショウジョウバカマなどのお花に導かれながら頂上を目指した。想像以上のお花畑と種類の多さに感嘆の1日であった。 |
|
2003.06.16 |
北海道は1年で雨の一番少ない時期、平均気温20度前後と最高の季節。そろそろ山シーズンだがまだ。そんな中、石狩浜にハマナス公園があるとの情報で出かけた。自然の中に遊歩木道が作られて、人間から保護されながら広い砂丘には北西の風で背丈が伸びられないハマエンドウやハマナスなどが満開だ。人家近くの風のない所で背丈を伸ばしているハマナスよりけなげで可憐で愛着を感じた。 |
|
2003.06.12 |
『北の大地散歩道』サイトを開設して丸2年経った。Web上で多くの方とのコミュニケーションが増えて嬉しい次第である。3年目を向かえ、これを機にTOPページをマイナーチェンジしてみた。変更すると言うのは難しいことを痛感した。何を変え何を残すか、どう変えたいのかなど考えているうちに結論がでず、結局すっきりさせたいに落ち着いたが、すっきりしたのだろうか?いや・・・・・・ |
2003.05.29 |
先日25日に以前勤めていた会社のOB昼食会に出席し、久しぶりにお逢いする先輩方々と近況を語り合い旧交を温めた。みんなそれぞれの地域の中で新しい仕事やボランティアなどに従事されており、現役(?)時代よりもはつらつとされている。小生も同じだが現役時代にこうなりたかったものだ。 |
2003.05.21 |
FHML北海道支部の面々は、残雪が残る大雪山系をアイゼンを着けて楽しんでいる。雪が多く残る山を歩ける自信がない我が家は、市内の山を散策しながら足の準備運動に入っている。昨年秋からの毎日の通勤とパソコンラウンジの巡回で足腰は鍛えられていると思ったが、平地と山道とは大違いだった。藻岩山を2時間程度の散策だったが足の筋肉は張っている。「地下鉄まで歩け!」といわれるがなかなか・・・ |
|
2003.04.21 |
年度も市民情報センターでのお仕事を続けることができるので、パソコンのスキルアップや多くの人との出会いでお互いに感謝し合えることがうれしい。 |
|
2003.04.21 |
新年度になって早くも3週間が経った。最近ホームページ更新も進んでいなく反省しきりの日々であるがようやく雑記帳も2003年度版に更新した。年初めにスキャナーを買ったので以前に登った山の記録も整備してみたい。また、今年度も市民情報センターでのお仕事を続けることができるので、パソコンのスキルアップや多くの人との出会いでお互いに感謝し合えることがうれしい。 |